ブログ

さんさん広場、始まりました

今日から、さんさん広場が再開しました。

少し会わないうちに、背が伸びて、大きくなったなぁと思いました。

来週も是非遊びに来てくださいね。

 

子ども達は「いろいろ発見タイム」を楽しんでいます。

色水作り、染紙、アクセサリーを作ったりと

アイデァが次々と生まれていて、子ども達の発想に驚かされます。

サツマイモの苗を植えました           明日、さんさん広場が再開します

今日は畑の先生にお越しいただき、

サツマイモの苗を植えました。

自分で名札を立てて、そっと土をかけ、お水をたっぷりとあげること

先生に教えてもらって、サツマイモの苗を植えました。

運動会が終わるころ、土の中にお芋が実ることも教えていただきました。

 

年少児は「野菜の先生」との初めての出会いでしたが、お話をよく聞いて

植えていました。

 

明日は、火曜日。

お待たせしていた「さんさん広場」も再開します。

沢山遊びに来てくださいね。お待ちしています。

元気でね~

部屋で育てていたツマグロヒョウモンのさなぎが、蝶になり、

飛び立って行くのをみんなで、見送りました。

部屋で育てているさなぎが次々と蝶になり、虫かごから放つ子ども達。

手元に置いておきたい気持ちを抑え、「元気でね」と見送ります。

 

そんな経験を重ね、幼稚園に飛んできた蝶を、

「この前、逃がしたのが帰ってきたんだ。きっと遊びに来たんだね」

と話す子どももいます。

自然との出会いは、子ども達の様々な心を育てていきます。

 

いちご組は今日ヤマモモの染紙をしました。

 

なでしこ組はトンボの制作をしました。

ヤゴから育て、やがて巣立っていったトンボのことを思いながら

作りました。

いました。

 

子ども達の遊びは広がって

今日は午前10時に、緊急地震速報がありました。

初めてJアラートを聞いた年少児も、慌てず、こんなに上手に身を守り、

 

 

意味を知っている年長児も、落ち着いて行動しました。

 

 

今日は、子どもの遊びのご指導をいただいている山崎先生が

来てくださいました。

先生には、園でとれた玉ねぎのお裾分け。先生はとても喜んで

くださいました。

 

今日は青空がとてもきれいで、子ども達は、色水作りや、ままごと、

お団子作り、虫捕り・・・と外で元気いっぱいに遊びました。

好きなことに没頭し、試し、遊びこむことの大切さを

山崎先生からご指導いただきました。

 

来週24日には市内の先生方を迎えて、

「心豊かに感じ、共に育ちあう幼児を目指して」取り組んでいる

幼稚園の教育についての研究会を行います。

 

子ども達の遊びはどんどん広がって、こんな様々な「虫かご」も

作られていっています。

引き渡し訓練を行いました

今日は「大雨洪水警報」発令を設定した引き渡し訓練を行いました。

 

遊戯室に集まった子ども達は

降園準備をして保護者の方が来られるのを待ちました。

・傘の扱いに気を付けて帰ること、

・まっすぐに家に帰ること、

・川やマンホールなど、雨の水が多くなりそうなところを意識して帰ること、

子ども達は先生の話をよく聞いて、落ち着いて帰って行きました。

今日はオシロイバナが

今日は朝から沢山落ちていたオシロイバナが大人気。

こんなにジュースができました。

摘んだ花をこんなふうに差している子どもも。

 

ヤマモモがいっぱい

月曜日、砂場には、ヤマモモがたくさん落ちていました。

子ども達は、その実をせっせと拾って、紙に実を押し付けて色出しを

楽しんだり、ジュース作りをしたり、収穫を遊びに取り入れて遊びました。

 

年長児は、サツマイモの苗植えに向けて、畑の土を耕しました。

 

花がらで

暑くなって、水を使った遊びが盛んです。

花がらをたくさん摘んで、ジュースを作ったり、

花がらで、たたき染めをして、バッグを作ったり。

ヤマモモ入りのジュース。

ヤマモモがたわわに実っています。

ザリガニの池が出来ました

幼稚園テラス前に並んだカメ子の池、メダカの池に、今日

年長児が新たに「ザリガニ池」を作ってくれました。

赤玉土、水草、ザリガニが隠れることができるように石も入れて。

 

図鑑で、ザリガニのことを調べて、

出来上がった池に、ザリガニを入れます。

 

西山幼稚園に、ザリガニを分けてくれてありがとうの手紙も

書きました。

 

 

年少組は玉ねぎの絵本を読んでもらいました。

 

今日のこあら組のお弁当には、玉ねぎのチャーハン、酢漬け、炒め物、天ぷら

と、玉ねぎのいろいろなごちそうが入っていました。

昨日「玉ねぎスープ」を作ってもらって食べた子どももいたようです。

 

玉ねぎ大収穫 そしてザリガニが幼稚園に

今日は年長児が、大きくなった玉ねぎを大収穫。

土にしっかり根をはった玉ねぎを抜くのは、とても力が要りました。

「抜けない」「固い」と言いながらも、

玉ねぎの根元をしっかり持って、土を揺らして、一生懸命に掘りました。

 

収穫の嬉しさを絵を描いて。

もちろん年少さんにもお裾分け。

年少児は、玉ねぎを抱きしめるようにして持ち帰りました。

 

今日は嬉しい大ニュースがありました。

幼稚園に新しい「仲間」がやってきました。

西山幼稚園から5匹のザリガニをいただいたのです。

みんな、大喜びで、覗き込みました。

西山幼稚園の池からやってきた、5匹のザリガニ。

5匹のザリガニは、西山幼稚園の子ども達が釣り上げてくれました。

「小槌幼稚園に連れて行っていいよ」と言ってくれた西山幼稚園のみなさん、

ありがとう。小槌幼稚園のみんなで大切に育てますね。

 

今日、いちご組は、ダンゴムシや小虫たちが大好きな「土」を

絵の具で塗って遊びました。