ブログ

ダイコンの種まきをしました

野菜の先生にお越しいただき

ダイコンの種まきをしました。

土の穴の中に、一人5粒ずつ

ダイコンの種を入れて、土の布団を

優しくかけて完了です。

野菜の先生のお話をよく聞き、種まき

ができました。

4.5日で芽が出るそうです。

大きなダイコンになるのは、寒くなっ

て12月サンタクロースさんがやって

くる頃です。

収穫を楽しみに、水遣りやお世話をし

ましょうね。

 

楽しい遊びが続々と!!

10月14日の運動会に向けて、各ク

ラスで遊びが少しずつ進んでいます。

年長組は憧れていたリレーをしました。

前回した時はチームの人数が違ったら

しく、今日は同じ人数でしようという

ことになりました。

3チームとも気合いが入って、力いっ

ぱい走っていました。

友達を応援する声が園庭に響いていま

した。

 

そして、年少はリズム表現の遊びを

遊戯室でしました。

カエルとザリガニになって遊んでいました。

ザリガニはカエルを狙っています!!

自分の思いを出しながら友達や先生と

イメージを共有して遊んでいます。

8月の誕生会でした👑

8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう

ございます。

年少児1名と先生1名が誕生児でした。

夏休みの間ひとつ大きくなったお友達。

名前を呼ばれると、嬉しくてスキップ

して行進しました。

おうちの方とのフォークダンスもにこ

にこ笑顔でした。

みんなの遊びは、「エビカニクス」の

曲に合わせてリトミックをしました。

年長児がリードしてくれて全園児で楽し

めました。

保護者の方からは「お友達にお祝いして

もらう誕生会は初めてでとても嬉しかっ

たです」と感想が聞かれました。

 

お昼からは、「地域福祉アクション

プログラム」のスタッフのみなさん

社会福祉協議会の方、9名が来園され

「このまちがすき」の歌に合わせて

手話を教えてくださいました。

「春」「魚」などのの手話をわかりや

すく教えてくださると、子どもたちは

楽しみながら手話を学んでいました。

スタッフのみなさんからは「初めて

なのに、とても上手でした。12月迄

お友達や先生とおけいこしてくださ

いね」と褒めていただきました。

12月に動画を撮り、その後公開を

します。教えていただいた手話を

みんなで取り組んでいきましょうね。

地域福祉アクションプログラムの

スタッフの皆様、社会福祉協議会

の皆様、ありがとうございました。

2学期最初のさんさんひろば

さんさんひろばには、5名のお友達が

遊びに来てくれました。

久しぶりに出会うと、みんな少し大き

くなったようでした。

今日の制作は暑い日にぴったり「アイ

スクリーム」でした。

オレンジ味、ブドウ味、メロン味の

アイスクリームを新聞紙やお花紙を

使って、作りました。コーンもついています。

おうちの方と一緒に楽しみながら作る

と、こんなにおいしそうなアイスが

できあがりました。

思わず食べてみたくなりました。

 

そして、なでしこ組は、運動会のリズム

表現の遊びが始まっています。

何になっているのかな?

絵本のお話から、自分が思い描いた

ことをイメージし体で表現して遊んで

います。

 

 

 

第2回 オープンスクール でした

お天気もよく、風も少しあり比較的

過ごしやすい日でした。

本日のオープンスクールには1歳~3歳

までの16名の小さなお友達と保護者の

みなさんが遊びに来てくださいました。

園庭での好きな遊びでは、遊具や乗り物

等、好きな遊びを在園児と一緒に遊び

ました。

その後、クラスの遊びを参観してもらい

遊戯室では園長から「幼稚園の教育」に

ついてのお話を聞いていただきました。

講師の先生によるリトミックの遊びでは

ブルー色のオーガンジーを海に見立て

「魚がはねた」の歌遊びをしました。

小さなお友達はキラキラした目でオー

ガンジーの海をなびかせて遊んでいました。

その以後、魚のペープサートをおうち

の方と一緒に作りました。それぞれに

かわいい魚が出来上がっていました。

最後は、PTA幹事さんが幼稚園の遊び

や生活について、未就園児のママさん

たちの質問に答える形で楽しいトーク

をしました。

「制作したおさかながとても気にいっ

たようです」

「顔見知りの友達もいて楽しかったです」

と、声が聞かれました。

また、是非小槌幼稚園に遊びに来てく

ださいね!!

 

小さなお友達が帰った後には在園児も

リトミックをして遊びました。

歌に合わせて「にらめっこ」をしたり

「エビカニクス」の曲に合わせて、

スッテップをしたり楽しい時間はあっと

いう間に過ぎました。

講師の先生、楽しい遊びを教えてくださ

りありがとうございました。

2学期がスタートしました!!

今日から新学期。2学期が始まり、

子どもたちの元気な声が園に戻って

きました。

始業式に揃ってご挨拶をすると、な

んだかみんな背が伸びて、大きくなっ

ていました。

「おはようございます!」の声も、元気

いっぱい、張り切っていました。

先生たちからは2学期は、運動会に遠足、

こづち祭り・・・

楽しい行事のお話をしてもらいました。

「ようちえんんへ遊びにいこう」のスタ

ンプラリーでは、市内の公立幼稚園の

園庭開放を全部まわったお友達もいました。

 楽しかった夏の思い出も聞かせてくだ

さいね。

 

また、今日は地域の愛護員の方が来園

され、お話しをしてくださいました。

いつも、子どもたちの安全を見守って

くださりありがとうございます。

今後もどうぞよろしくお願い致します。

 

まだまだ暑い日が続きますが、楽しく遊

びましょうね。

 

1学期の終業式でした

本日1学期の終業式を無事に迎えるこ

とができました。

1学期に成長したことを紹介し合いま

した。

いちご組さんは、お家の方と離れて幼

稚園で友達や先生と一緒に遊ぶことが

楽しくなってきていること。

なでしこ組さんは、いちご組さんに優

しくしてくれたこと。そして、自分た

ちでセリフを考えて絵話をしたりツバ

メのお話を相談し合ったりするなど、

遊びをつくる楽しさを感じるようにな

ってきたこと。

大きな成長でしたね。

さあ、明日からは夏休みです。今日お話

しした夏休みのお約束を守って、健康で

楽しく安全に過ごしてくださいね。

9月1日、元気にお会いしましょう。

毎週、水曜日には園庭開放もしています。

是非、遊びに来てくださいね。

 

 

1学期最後の避難訓練をしました

1学期最後の避難訓練は地震を想定し

行いました。前回は年長組だけがヘル

メットを被って避難しましたが、今回

は年少組もヘルメットを被って避難し

ました。

先生のお話をよく聞いて、安全に静か

に避難ができました。

「お・は・し・も」の約束もよく覚え

ていました。

 

さんさんひろばのお友達は、1学期の

最終日でした。

広いプールに大きなウレタンマットの

お船を浮かべて、お家の方に押しても

らいました。

おみやげは、年長組が育てているミニ

トマトでした。

2学期も遊びに来てくださいね。

 

運動遊びを楽しみました。

同志社大学教授 田附先生が毎月、

来園され、巧技台や鬼ごっこを継続

して遊んでいます。

第4回目の本日は年長・年少共に、自分

から目的をもってチャレンジする子が増

えてました。

また、鬼ごっこでは年長は高鬼、年少は

しっぽとりをしました。

年長はルールが変わっていっても周りを

見て対応していました。

年少は尻尾をとる楽しさを感じている

ようでした。次回は10月です。

田附先生、ありがとうございました。

 

午後からは、職員が不審者対応訓練を

行いました。

警察の方が不審者になり、園内に入っ

てくる想定で訓練をしました。

訓練の後、対応の仕方や護身術など、

詳しく教えていただきました。

 

7月野誕生会でした

7月生まれは年長児1名、先生1名でした。

行進をしたり自己紹介も張り切って

していました。

好きな遊びは、なわとびのいろいろな

跳び方を披露しました。

みんなの遊びは「ダンゴムシロック」

の体操。かわいらしいダンゴムシが

いっぱいでした。

先生の遊びは夏らしく「スイカわり」

をしました。子どもたちが、右!左!

と声でリードしてくれて、見事スイカ

を割ることができました。

保護者の方からは「生まれた日のこと

を思い出し、大きくなったと胸がいっ

ぱいになりました」と感想をいただき

ました。

おやつは、園で育て収穫したトウモロ

コシでした。おいしくいただきました。

評議委員会がありました

今年度第1回目の評議委員会を行いました。

今年度の評議委員さんは6名です。

小学校の校長先生をはじめ地域の方々が

幼稚園の応援隊となって、子どもたちの

こと幼稚園のことについて、考えてくだ

さいます。

先日の七夕参観の出し物ををダイジェス

ト版にして見ていただきました。

 

評議員の方から、「昨年からの成長を

感じました」「元気いっぱいの子ども

たちから元気をもらいました」

「子育てセンターで小さい時から小槌

幼稚園に親子で遊びに来て、親しみを

持ってもらったらと思います」等、意

見をいただきました。

評議委員のみなさま、今年1年どうぞ

よろしくお願いいたします。

 

♪鍵盤ハーモニカの指導とミニコンサート♪

講師の先生に鍵盤ハーモニカを指導し

ていただきました。

年長組は昨年から憧れていたので、

先生のお話をよく聞いていました。

指を動かさないで「トゥー」と優しく

息を吹くと鍵盤の音が鳴る秘密を教え

ていただきました。

何度かすると、きれいな音がでるよう

になってきました。

講師の先生からも褒めていただきました。

そして、そのあとは講師の先生に鍵盤

ハーモニカとピアノの三二コンサート

をしていただきました。

「さんぽ」「アンダーザーシー」

「ホールニューワールド」「勇気

100パーセント」「天国と地獄」等

おなじみの曲を弾いてくださいました。

「さんぽ」では、ピアノと鍵盤ハーモ

ニカを同時に弾いて演奏してくださり

これには子ども達も保護者も驚いて

いました。

お礼に園で咲いているお花をブーケに

したものと、採れたての夏野菜をプレゼ

ントしました。

最後は保護者向けに「木星」「A列車

で行こう」を演奏してくださいました。

保護者のみなさまは忙しい日常をしば

し忘れ、音楽に心癒されていたようでした。

講師の先生、鍵盤ハーモニカの指導と

素敵な演奏をありがとうございました。

プール日和でした 🚢

朝からお日様が照って、絶好のプール

日和でした。

年長組も年少組も広いプールで、ビー

ト版や水鉄砲、浮船などをしていっぱ

い遊びました。

夏休みまで、プール遊びうんと楽しみ

ましょうね。

☆彡七夕まつり、参観日でした☆彡

第1部は子どもたちと先生とで

七夕会をしました。

七夕の由来のお話を聞いたり、お供え

のお話を聞いたりしました。

園で収穫したたくさんの夏野菜のお供

えを飾りました。

トウモロコシの皮は何と20枚もあり

ました。

 

そして第2部は、保護者の方をお招き

して各クラスの遊びを参観していただ

きました。

<オープニング>

年長組ハンドベル

 

<いちご組 ダンゴムシの冒険>

 

<なでしこニュース>

 

 

<全園児の歌>

 

たくさんのお客様の前でドキドキした子

張り切っていた子と様々な姿が見られま

した。保護者の皆様から温かい拍手を

いっぱいいただき、子どもも嬉しかった

ことだと思います。

きっと、そんな皆さんの姿をお空の織姫

や彦星、お星さまが見ていたことでしょう。

みなさんのお願い事が叶いますように☆彡

笹飾りつけをしました

クラスで作ったり家で作ったりした

笹飾りをおうちの方と一緒に笹につけ

ました。

この笹は園に自生している笹です。

色紙で作ったいろとりどりの笹飾りを

つけると豪華になりました。

明日はこの笹飾りをホールに立てて、

七夕まつりと参観日を行います。

 

そして明日のたなばたまつりにお供え

する夏野菜を収穫しました。

お星さまにお供えしましょうね。

七夕遊びの見合いっこをしました

7日の七夕祭りに向けて、遊びが楽し

くなってきています。

互いのクラスの遊びを見合いました。

年少組の「ダンゴムシの冒険」を見た

年長組は、「転がるところが楽しかった」

「歌がよかった」と褒めていました。

年長組の絵話やツバメのお話をを見た

年少組は「すごかった」と言っていま

した。

年長組の絵話は、お話を言う姿に自信

がついてきたことを感じました。

最後は、全園児の歌です。22名の気持

ちが合わさって、きれいな歌声になって

きましたね。

互いのクラスの遊びを見て、刺激を受け

合ったようでした。

打出天神社 「茅の輪くぐり」に行きました

「茅の輪くぐり」とは、茅(ちがや)

というイネ科の植物で編んだ輪をくぐ

り、心身を清めて厄を払い、無病息災

を願う行事です。

 

子どもたちも幼稚園のお隣の打出天神社

に行き「茅の輪」をくぐりました。

七夕の短冊にも先生がお願いを書いて

笹に飾りました。

 

今年の後半も、幼稚園の子どもたちと

家族の皆様職員みんなが、元気に楽し

く過ごせますように ☆彡

 

さんさんひろばでは、少し早いですが

七夕飾りを作り、笹に飾りました。

「トトロに会えますように」など

かわいらしい願い事が短冊に書いて

ありました。

願い事が叶いますように☆彡

七夕の遊びが楽しくなってきました ☆

7日の七夕参観に向けて、各クラスの

遊びが楽しくなってきました。

年少組は「ダンゴムシの冒険」

ペープサートを持ったり、自分が

ダンゴムシになって転がったりして

遊んでいます。

 

年長組は、1学期幼稚園で経験したこ

とを絵話にしています。

ツバメになって、空を気持ちよく飛ぶ

ところも見ていただきます。

毎日、遊びが積み上げってきて当日が

とても楽しみです。

 

全園児の歌 ♪

七夕祭りの参観では、4年ぶりに全園

児の歌をプログラムに入れます。

今日、初めて全園児で歌を歌いました。

年長組がリードしながら、年少組と

声を合わせて歌いました。

口が大きく開いてきれいな声で歌って

いるお友達を紹介し、歌ってもらいま

した。

その歌声に刺激を受けて、2回目歌っ

た時はみんな大きく口を開けて、きれ

いな声で歌おうとする姿が見られました。

 

来週の参観日まで、きっときれいな歌声

にどんどんなっていくことだと思います。

エド・インターさんによるおもちゃの贈呈式がありました。

青空のもと、芦屋市長様、教育長様、教育委

員会の方々が参列され、おもちゃの会社

エド・インターさんによる、おもちゃの

贈呈式を行いました。

SDGsに関連する紙芝居を社長様が

読んでくださいました。

「おもちゃを大切にしていっぱい遊んで

くださいね」と、たくさんのおもちゃを

寄贈してくださいました。

その後は、自分の興味のあるおもちゃを

友達や先生、こづちひろばやパンダ

グループの小さなお友達やお家の方と

一緒に遊びました。

どのおもちゃで遊ぼうか迷うくらいで

した。市長様や教育長様も子どもたち

と一緒に遊んでくださいました。

子どもたちが新しいおもちゃに夢中に

なって遊ぶ姿が印象的でした。

エド・インター様、本日は子どもたち

のために楽しい時間をありがとうござ

いました。

いただいたおもちゃを大切に使わせて

いただきます。そして、おもちゃを通

して子どもたちが関わりながら、共に

成長してくことを願っています。

このような、楽しい催しを企画してくだ

さった芦屋市教育委員会の皆様、ありが

とうございました。