2024年9月の記事一覧

久しぶりのリレー

朝気温が上がる前に、年長組は久しぶりのリレーをしました。

気合いも十分で走り始めましたが・・・

あれ???最後アンカーの人が入れ替わっていたのか、片方のチームがゴールインできませんでした。

その後、どうしてこうなったのか、どうしたらいいのかをクラスで話し合いをしました。

うまくいかなかったことを話し合い、次にどうしていくかみんなでで考えていくことが、自分たちの力になります。

来週、今日話し合ったことがどうつながっていくのか楽しみです。

パラバルーン楽しかったね

年少・年長合同でパラバルーンをして遊びました。

 年長組は、1学期もしていましたので、期待も高まっているようでした。年少組はパラバルーンを持つのは初めてですが、年長児が、お話をよく聞くことや、走らないことなど、約束を教えてくれました。

 

先生の合図をよく聞いて、山を作ったり、中に入ったり、思いっきり楽しみました。

力と気持ちを合わせて取り組める「「こづちっ子パワー」に驚きました。

また、体操も元気いっぱい取り組んでいます。

 

 

小さいお友達、運動会に遊びに来てね

年長児、年少児が一緒に、運動会の未就園児のかけっこのプレゼントをつくりました。

「小さいお友達喜ぶかな?」と、折り紙で折ったうさぎに顔を丁寧に描きました。

あっという間に、かわいらしいウサギがいっぱいできあがりました。このうさぎをメダルにして運動会当日、小さいお友達が出場できるかけっこの時にプレゼントします。

10月5日(土)(午前中・雨天順延)小槌幼稚園の運動会に是非、遊びに来てくださいね。

時間など詳細が決まればまた、お知らせします。

芦屋市幼稚園教育研究会(公開園内研究会)を行いました

同志社大学 教授 田附先生を講師にお招きし、公開園内研究会を行いました。

子どもたちは、大勢の参加者に見守られ、運動会に向けて、いつもどおり元気いっぱい「こづちっ子」パワーで、遊んでいました。

本園の研究のテーマである「心わくわくつながり合う」ということを視点に、参加していただいた先生方と、研究協議(意見交流)をしました。

また、田附先生から「子どもたちの人生を豊かにするために私たちができること」というテーマで、ご講演をしていただきました。田附先生指導のもと、参加者の先生方にも運動遊びの実技をしていただき、楽しさを味わっていただきました。

公開保育を通し、学びの多い研究会となりました。田附先生、教育委員会の先生、参加者の皆様、ありがとうございました。

運動会に向けての参観日でした

9月13日

運動会に向けての遊びを、保護者の方に参観していただきました。

年少、年長共に、子どもたちと先生と一緒に遊びをつくっています。

子どもたちは、おうちの方に応援してもらったり拍手をしてもらったし、張り切っていました。

その後、保護者会では、園長より運動会で育んでいきたい子どもの姿の話を聞いていただきました。

また「こころわくわくシート」を通して、今日の子どもたちの姿から、保護者同士、意見を交流し合いました。

運動会当日は、何といっても、保護者の応援が子どもたちのパワーになります。どうぞよろしくお願いします。

 

そして今日は、少し早いお月見会をしました。お団子の代わりにサトイモをお供えして、みんなでおいしくいただきました。