学校情報

学校からのお知らせ

小さいお友達、遊びにきてください!!

<日時>

令和7年6月6日(金)9:00~11:40  雨天決行

<対象>

未就学前の子どもと保護者 (現在、未就園前施設や未就学施設に通っているお子さんも対象です)

<場所>

小槌幼稚園 園庭 保育室など

<内容>

 9:00~ 9:50 園児や保護者と一緒に体を動かして遊びましょう

10:00~10:10 参観

            ・いちご組(4歳児)なでしこ組(5歳児)を自由に参観してください

10:15~11:15 園長の話(幼稚園教育についてお話します)

            先生と一緒に遊びましょう(リズム遊び、絵本、制作など)

            先輩ママさんとお話しましょう(在園児の先輩ママさんとお話します)

11:20~11:40 園庭の遊び(自由参観)

<持ち物> 上靴(裸足でもかまいません)帽子、水筒、タオルなど

<その他>

  ・申し込みは不要です。当日、名簿の記入をお願いします

  ・中止や変更などは、ホームページでお知らせします

<お問い合わせ>

   TEL 0797-22-4885

是非、遊びにきてください!!お待ちしています

園児と一緒に遊びましょう!

「にこにこひろば」を開催します

日時 令和7年5月20日(火)10:30~11:40

内容 かけっこ、体操など

持ち物 帽子 水筒 タオルなど

※この日は「さんさんひろば」とかねて行います

 にこにこひろばの後は、さんさんひろばで遊びましょう!!

※園の行事の都合より、日時が変更になっています。ご了承ください

9月2日(月)より、

令和7年度入園願書を配布します        

5歳児 … 平成31年(西暦2019 年)4月2日生

                 ~ 令和2年(2020年) 4月1日生

4歳児 … 令和2年(西暦2020年) 4月2日生

      ~ 令和3年(2021年年) 4月1日生

 

願書受付期間・・・令和6年10月1日(火)~7日(月) 

         午前8時50分~午後4時30分

※7日(月)は、運動会の代休日となっておりますので、申し訳ございませんが受付ができません。

 8日~10日も受付します。期間が過ぎても随時、受付します。

 

 こづちっこパワーあふれる

     小槌幼稚園へ!!

  お待ちしています!!

☆未就園児のみなさん、遊びに来てくださいね☆

下記のとおりオープンスクールを開催します

広い園庭や遊戯室で一緒に遊びましょう!!

お待ちしています!

<日時>令和6年年9月9日(月)

    9:00~11:30

<内容>

・好きな遊び

・クラスの遊び参観

・園長の話 ☆心を育てる小槌幼稚園の教育について

・先生と遊びましょう ☆リトミックの講師の先生をお招きしています

・先輩ママとお話しましょう(在園の先輩ママさんとお話しましょう)

・園庭の遊び(自由参加)

<持ち物>

 水筒、上靴(保護者の方も)帽子、タオルなど

 

 

 

5月14日(火)10:30~11:40

「にこにこひろば」を開催します!!

園児と一緒に体操やかけっこなどをして遊びましょう。

☆体操やかけっこは11:10頃を予定しています。

それまでは、園庭で自由に遊んでくださいね。

<持ち物>お茶(水)、帽子、タオル

☆申し込みは不要です

 

①「園庭開放」 毎週水曜日 10:00~11:30 
(小槌幼稚園 園庭・雨天中止) 

<園庭開放>

・毎週水曜日・・・10時~11時30分


 小さいお友達、待っています。
 園庭で楽しく遊びましょう。

 
 予約はいりません。

*夏休み中のちょこっと幼稚園はお休みします。

 

②<3歳になったら「さんさんひろば」> 毎週火曜日 10:30~11:40 

3歳のお誕生日を迎えられたお子様とその保護者の方が対象です。
専任の先生と一緒に親子で遊びましょう。お気軽に遊びに来てください。
一緒に遊びましょう!お待ちしてます。

 

③子育て自主活動グループ「パンダグループ」 月曜日 10:00~11:30

(小槌幼稚園 うさぎ組の部屋・園庭など)就園前の小さいお友達、だれでも参加できます。

 

④「小槌ひろば」   毎週木曜日 10:00~12:00  13:00~16:00

 (小槌幼稚園 園庭・遊戯室)   
子育てセンターが行っている小槌幼稚園での「なかよしひろば」です。

園庭や遊戯室で一緒に遊びましょう。
(お問い合わせ 0797-31-8006)

 

⑤ 「にこにこひろば」 

園児との交流の場です。

日にちが決まればお知らせします。

          
 

広告
070897
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る