地震の避難訓練を行いました

2回目の避難訓練は地震です。芦屋市に震度5の地震が起きたことを想定して訓練をしました。

保育室で1次避難をした後、園庭の安全な場所に避難しました。

2回目でしたので、静かに速やかに避難できていました。

年長児がヘルメットを被るお手本を見せてくれました。

ヘルメットを被ることで頭を守ることができます。

年少児も、訓練の後、ヘルメットを被るお稽古をしました。自分でしようとする姿が見られました。

これからも、様々なことを想定し、自分の命を守る避難訓練を実施していこうと思っています。